還元ロボ よくある質問 Q&A

よくある質問



[水素ドリンクの作り方について]


Q. 茶葉の量はどのくらい入れれば良いですか?


目安として、1リットルの水につき7グラムくらいの茶葉の量をおすすめしています。あまり少なすぎると水素が出ません。茶葉が多すぎるのは大丈夫ですが、お茶の味が濃くなるので、各自お好みの量で作ってください。



Q. 36℃前後のぬるま湯に、還元ロボと茶葉を入れて蓋をしたあと、12時間放置すれば完成ですか?


はい。セットして約12〜14時間で水素茶が完成します。ただし、初回のみ24時間置いてください。(しばらく保冷ポットを使わなかった場合もまた24時間置いてください)しっかり水素が出たあと2回目以降は12時間ごとに水素茶が出来上がります。



Q. 完成した水素茶は、冷蔵庫に入れても大丈夫ですか?


完成した水素茶は、ペットボトルやガラス瓶、水筒などに移して、常温もしくは冷蔵庫で保管してください。常温保存のほうが冷蔵保存より水素は抜けにくいです。



Q. 完成した水素茶は、何日くらい持ちますか?


水素茶の水素は、数日経っても抜けにくいのが特徴ですが、防腐剤や添加物が入っていないため、長時間経つと味が変わってくるので、早めに飲み切ってください。茶葉で作った場合は3日以内、野菜や果物で作った場合は1日以内に飲み切ることをオススメしています。



Q. 外出時にペットボトルや水筒に入れて持ち運びしても大丈夫ですか?


強い振動を与えると水素量が減ってくるので、なるべく振動を与えないように持ち運びしてください。



Q. どんな茶葉でも水素は出ますか?


基本的にどの茶葉でも水素は出ますが、なぜか麦茶とルイボスティー、ハーブティー系は出にくいです。茶葉の種類によって多少は水素量が違うので、いろいろ試してみてください。



Q. ワンちゃんネコちゃん用の水素ドリンクは何で作れば良いですか?


ペット用は、茶葉で作る場合はノンカフェインの茶葉を選んであげてください。野菜や果物でも作れますが、玉ねぎやブドウなど、ペットによってはNGの食材もありますので、お気をつけください。



Q. 作るときの水の温度は何℃ですか?


基本、36〜37℃前後をオススメしています。冬場や寒い地域にお住まいの方は1,2℃高めの温度のほうが良い場合もあります。



Q. 使う水は、水道水で大丈夫ですか?


水道水で大丈夫ですが、最近ピーファスなどの汚染問題もありますので、地域によっては一度お調べすることをオススメします。心配な方は浄水器を通したお水や、市販のミネラルウォーターをご使用ください。



Q. 完成した水素茶を温めて飲んでも大丈夫ですか?


温め過ぎると水素は抜けてしまいますので少しお湯を足して飲むことをオススメします。電子レンジで温める場合、若干水素量は減りますが、60℃くらいまでなら大丈夫です。




[注文・発送について]


Q. 注文してから何日で届きますか?


基本的には3営業日以内に発送いたします。お申込みフォームから、ご希望の受取り日時も指定できます。



Q. 運送会社はどこですか?


ヤマト運輸(クロネコヤマト)です。



Q. お支払い方法は何がありますか?


・銀行振込み

・クレジットカード決済

・代金引換



Q. カード決済の分割払いはできますか?


分割払いはこちらではご用意できません。購入後、各カード会社へ連絡していただき分割支払い手続きをお願いいたします。




[還元ロボのお手入れについて]


Q. 還元ロボ本体はどうやって洗えばいいですか?


食器と同じように、スポンジに中性洗剤などをつけて軽く洗って水洗いし、自然乾燥させてください。



Q. 保証期間はどのくらいですか?


メーカー保証は1年です。商品(還元ロボ)についてのお問い合わせは製造元の「エコパワー株式会社」までお願いいたします。




[付属品について]


Q. 還元ロボを購入すると、何が付いてきますか?


今回ご購入の方に限り、市販の保冷(または保温)ポットと、デジタル水温計をプレゼントしています。



Q. 水素量の測定器は付いていますか?


水素量測定器は付属していませんので、必要な方はネットなどて検索して各自ご購入ください。楽天やAmazonなどで「酸化還元電位測定器」と検索すれば出てきます。

オススメの簡易水素測定器はこちらです



Q. いつまで使えますか?何年か経つと、還元のパワーが落ちたりしますか?


電源や電池も必要なく、カートリッジ交換などのメンテナンスも一切必要ありません。大切に使っていただければ、半永久的に素材の還元パワーが落ちたりすることはありません。